2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 バランスアップLAB ブログ ファスティング中に飲んで良いもの 後編 私は、グラスフェッド バターやMCTオイルを加えた、コーヒーを毎日飲んでいました。1日、5、6杯は飲んでも良いので、お好きな方は、バターコーヒーをファスティング中の飲み物としても飲んでみてください。 あとは、牛、豚、鳥の […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 バランスアップLAB ブログ ファスティング中に飲んで良いもの 前偏 ファスティング中の朝や昼も、飲み物はしっかり飲みます。 できれば水は2リットルは飲みたいです。あとは炭酸水や、緑茶、紅茶、烏龍茶、ハーブティーはどんな飲み物でも最適です。特に緑茶は食欲を抑える効果もあります。 ホットでも […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 バランスアップLAB ブログ 2月のお休み おはようございます。 早いもので、今年に入って一ヶ月が終わりました。 今日から、2月です! 2月は一年で最も寒い時期。 気温が低く、乾燥しやすいため、体調を崩しやすい季節です。 風邪やインフルエンザ、冷えによる体調不良を […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 バランスアップLAB ブログ ダイエット中のお酒飲み方 後編 ダイエット中のお酒飲み方 後編 4. お酒を飲む頻度やタイミングを見直す・飲む日を決めるo 週に1~2日「飲まない日」を設ける。o これを「肝臓の休息日」と考えてみましょう。 ・飲む時間を決めるo 夜遅くに飲むと脂肪の蓄 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 バランスアップLAB ブログ ダイエット中のお酒の飲み方 前偏 お酒をダラダラ飲むのは、楽しい時間ですが、ダイエット中には少しだけ工夫が必要です。 体重が落ちにくい原因の一つになることもありますが、無理にやめるのではなく、少しずつ改善していきましょう。 以下のアドバイスを参考にしてみ […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 バランスアップLAB ブログ 正月太り解消できましたか? 年末年始のごちそうやお酒で、体が少し重くなっていませんか? 正月太り、解消できましたか?「正月太りかな…」と思っても、そのままにしていると春までズルズルと体重が増えたままになることも。 早めに対策を取ることが、大切です! […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 バランスアップLAB ブログ お米が辞められない 後編 お米が辞められない 後編 3. 冷やして食べる・炊いた白米を一旦冷やしてから食べることで、レジスタントスターチが増加。これにより消化吸収が緩やかになり、血糖値の上昇が抑えられます。冷やしおにぎりや冷やご飯を使ったサラダな […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 バランスアップLAB ブログ お米が辞められない 前偏 白米をやめるのが難しい場合でも、工夫次第で太りにくい食べ方が可能です!以下の方法を試してみてください。 【白米を太りにくくする食べ方のポイント】 1. 食べる順番を工夫する・野菜やタンパク質を先に食べることで、食後の血糖 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 バランスアップLAB ブログ 外食時の体重の変化 今日は外食時の体重の変化をお話します。 まず、朝夜の1日2回体重を測ってください。 例えば、外食した日、朝から夜の体重が1kg増えていたとします。 1kg脂肪を燃焼させるためには、7200kcal消費が必要です。これは、 […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 バランスアップLAB ブログ 食卓に欠かせない味噌の選び方 毎日、お味噌汁を頂くとホッとしますよね~ 具沢山でもシンプルにも作れます!お味噌汁には色々なパターンがありますが、今回は普段使う味噌の選び方について簡単にお話しします! 味噌の原材料は米、大豆、麹だけです。この表示以外の […]