2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 バランスアップLAB ブログ ダイエット中の夏バテ対策! ダイエット中の夏バテ対策 1.冷たいものの摂りすぎ注意!→ 胃腸が冷えると代謝がガクンと落ちます。→ 冷たい飲み物より常温or温かいボーンブロススープが◎ 2.たんぱく質&脂質は必ずとる→ 食欲がない時でも、卵・鶏もも・ […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 バランスアップLAB ブログ あなたが笑顔になるダイエット! ダイエットって・・・ キツイ・しんどいと思っている方が多いと思います。 しかし、「痩せたい」と思う理由は人それぞれ。 でも、ダイエットの魅力は“体重が減る”ことだけではありません! たとえば「朝の目覚めがスッキリ」「疲れ […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 バランスアップLAB ブログ 低糖質・低タンパクなのに満腹! 夏に向けてのダイエット!皆様、順調に減量できてますか? ダイエット中でも「お腹いっぱい食べたい!」と思うのは当然。でも糖質やタンパク質を制限していると、どうしても空腹との戦いに…。 そんな時に頼りになるのが“良質な脂質” […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 バランスアップLAB ブログ 海藻類を摂取するメリット! 今日は、海藻類を取り入れるメリットをお話しします。 海藻類は、栄養価が高く、ダイエットや健康維持に役立つ優れた食材です。低カロリーでありながら、ミネラルや食物繊維が豊富に含まれているため、 満腹感を得やすく、食事のボリュ […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 バランスアップLAB ブログ 血糖値を上げない食材で脂肪燃焼モード ごはんやパンを抜くと満足感がない…そう感じる方も多いですが、実は血糖値を急上昇させない食材を上手に選べば、空腹感に悩まず脂肪燃焼モードに入れます。 ポイントは、高脂質・高食物繊維・低糖質の組み合わせ。たとえば、アボカド、 […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 バランスアップLAB ブログ 見た目以上に大きい身体の変化! ダイエットを始めると、まず気になるのは体重や見た目の変化。しかし、実はそれ以上に「体の中」で起きている変化はとても大きいです。 例えば、脂肪が減ることで血流が良くなり、体温が上がりやすくなります。これにより、冷え性やむく […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 バランスアップLAB ブログ たんぱく質控えめでも栄養不足にならない! 皆さん、「ダイエット=高タンパク」が定番になっていますが、実はタンパク質を過剰に摂りすぎると腸や腎臓に負担がかかることも。 そこで注目されているのが、“タンパク質控えめ×高脂質・高栄養”の食事法です。 では、控えた分をど […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 バランスアップLAB ブログ 食事の”質”こそがダイエットの鍵! 皆さんの今までされていたダイエットって・・・「カロリーさえ減らせば痩せる」と思っていませんか? 実は、食事の “ 質 ” こそがダイエット成功のカギ。単に量を減らすだけでは空腹感や栄養不足で続かず、リバウンドの原因にもな […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 バランスアップLAB ブログ どっちがダイエット向き? どっちがダイエット向き?今日は、ダイエット目的で選んでみました! 1. 炊飯用穀物の混合品特徴・いろんな雑穀が入っている(大麦、もち米、とうもろこし、黒米、豆、キヌア、アマランサスなど)・食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 バランスアップLAB ブログ ダイエットに効果的なお米の食べ方 後編 ダイエットに効果的なお米の食べ方 後編 3.量は茶碗半分にして、よく噛む→ 少量でも満足感を得るには、「30回以上よく噛む」ことがカギです。満腹中枢がしっかり反応して、結果的に食べすぎ防止になります。 4.食べるタイミン […]