集中力が続かないのは・・・?
「午前中からぼーっとする」「午後に眠くなる」
それ、糖質の摂り方が原因かもしれません。

糖質を一気に摂ると血糖値が急上昇し、
その後ガクッと下がる“血糖値スパイク”が起こります。
この乱高下が、脳のエネルギー切れ=“ガス欠”を引き起こし、
集中力の低下や眠気につながります。
対策は、血糖値を安定させる食習慣。
朝はパンよりスープやバターコーヒー
間食はチョコよりナッツやチーズ。
良質な脂質は、脳のエネルギー源としても優秀です。
また、空腹を感じたらすぐ糖を入れるのではなく、水や塩分で様子を見るのもポイント!
集中力は“気合”じゃなく“仕組み”でつくるもの。
食べ方を変えれば、頭も冴えて1日がもっと快適になりますよ♪