なぜリバウンドするのか?

せっかく痩せたのに、気づけば元どおり…。
リバウンドの原因は“意志の弱さ”ではなく、体の仕組みにあることをご存じですか?

ブログ画像

人の体は、急激なカロリー制限や過剰な運動を続けると「飢餓状態」と判断し、
消費エネルギーを減らし、脂肪を溜め込もうとします。
これが“ホメオスタシス”という、生き延びるための本能的な働きです。

さらに、極端なダイエットで筋肉が落ちると、基礎代謝も下がり太りやすい体質に。
その状態で元の食事に戻すと、脂肪だけが一気に増え、リバウンドしてしまうのです。

リバウンドを防ぐには、“無理をしない”が最優先。
栄養をしっかり摂りながら、体が安心できる習慣を続けることが、成功の近道ですよ♪

前の記事

脂の違い!New!!