体内の水分率を上げるポイント 前編

今日は、体内の水分率を上げるポイントについてお話しします。

まず、適切な水分補給と水分を保持しやすい生活習慣を意識することが大切です。
以下のポイントを実践すると、無理なく水分率を高めることができます。

ブログ画像

1. こまめな水分補給を心がける

・1回あたりコップ半分(100~150ml)をこまめに飲む
・起床時・食事中・入浴前後・就寝前に水分をとる
・お茶や水だけでなく、味噌汁・スープ・ゼリーなどで水分を補う

2. 水分を保持しやすい食べ物を取り入れる

水分を多く含む食品を積極的に食事に取り入れると、体の水分保持がしやすくなります。
・水分を多く含む食品:野菜(トマト・きゅうり・大根)、果物(スイカ・みかん)、豆腐、ヨーグルト
・カリウムが豊富な食品(体内の水分バランスを整える):バナナ、ほうれん草、海藻類
・タンパク質を意識的に摂る(水分保持に必要):鶏肉、魚、大豆製品