腱鞘炎の原因は使いすぎだけじゃない
産後のお悩みで多いのが「手首の痛み」。
いわゆる腱鞘炎ですが、実はただ手を使いすぎたから…というだけではないんです。

出産後はホルモンの変化により、関節や筋肉がゆるみやすくなっています。
さらに赤ちゃんの抱っこや授乳、家事などで同じ動作を繰り返すと、
手首にかなりの負担がかかってしまいます。
しかし、本当の原因は「姿勢」と「肩・背中の硬さ」にあるケースが多いです!
猫背姿勢や背中の緊張があると、腕全体に余計な力が入り、
手首にしわ寄せがくる状態に。
つまり、腱鞘炎は全身のバランスの問題としてアプローチする必要があります。
整体などで肩や背中の緊張を取り除いたり、骨盤を整えることで、
手首の負担を減らすことも可能です。
産後ケアは手首だけでなく、体全体から見直していくことが重要ですよ♪