肩こりと四十肩の違い

「肩が痛い=肩こり」と思われがちですが、
実は四十肩・五十肩と肩こりは全く異なる症状です。

ブログ画像

肩こりは主に筋肉の緊張によって起こり、重だるさや張り感が特徴です。
デスクワークや姿勢不良、ストレスが原因となりやすく、比較的ゆるやかな症状が多いです。

一方、四十肩・五十肩は加齢や生活習慣による関節の炎症や拘縮が原因。
肩を動かすと強い痛みが出たり、腕が上がらなくなるなど「可動域制限」が特徴です。
夜にズキズキと痛む「夜間痛」も見分けるポイントとなります。

当院では、肩こりと四十肩・五十肩をしっかり見極め、
筋肉だけでなく関節や姿勢のバランスを整える施術を行っています。
症状の違いを理解し、正しいケアで早期改善を目指しましょう!

前の記事

隠れ糖質ベスト5

次の記事

頭痛について