間欠性跛行とは・・・

少し歩くと、足がいたくなったりシビれたりすることで歩けない・・・
少し休むと、また歩けるようになる
これって「間欠性跛行」?

今日は、「間欠性跛行」についてお話しします。

ブログ画像

間欠性跛行(かんせつせいはいこう)は、下肢の血流が不十分であるために生じる症状で、
通常、脚や足の筋肉が十分な酸素を受け取れない状態です。

主な症状は、

1.歩行時の痛みや不快感: 通常、間欠性跛行は歩行時に発症し、
特に長距離を歩いたり急な坂道を上ったりすると症状が悪化します。
痛みや不快感は通常、下肢のふくらはぎや太もも、足の裏などに生じます。

2.痛みの消失: 一時的に休息を取るか、歩行を中断すると痛みが消失することがあります。
これは、血流が再び回復し、筋肉に十分な酸素が供給されるためです。

3.冷感やしびれ: 足や足先に冷たさやしびれを感じることがあります。
これも血流が不十分なために起こる症状であり、足の末端部に酸素が不足するために発生します。

4.足の脱力感: 長時間の歩行や活動後に、足の筋力が低下し、脚がだるく感じることがあります。
これは間欠性跛行の症状の一部です。

間欠性跛行はしばしば動脈硬化症の一症状であり、
動脈が狭窄しているために血流が制限されることが原因です。
この状態は重篤な合併症を引き起こす可能性があるため、早期の診断と治療が重要です。

当院は、慢性腰痛専門整骨院です。
このような症状は、当院にご相談ください。
http://balanceup-lab.sub.jp/坐骨神経痛lp-2/

前の記事

坐骨神経痛とは・・・

次の記事

腰椎すべり症とは・・・