ダイエットしてるのにお菓子が辞めれない 前半
ダイエットのカウンセリングでも良くお聞きするのが
お菓子が辞めれない・・・・
今日は、そこをお話しします。

「お菓子ってダメってわかっていても、やめられない」って、すごく自然なことです。
「意志が弱い」とか「ダイエット向いてない」とか、そういう話ではありません。
なぜお菓子がやめられないのか?
1. 「血糖値スパイク」がクセになる
・甘いものを食べると血糖値が急上昇 → 幸せホルモン(ドーパミン)が出る → 依存っぽくなる
・でもすぐに血糖値が下がると、「もっと食べたい」スイッチが入る
2.「我慢」しすぎると反動が来る
・「絶対食べちゃダメ!」と押さえつけると、かえって欲求が強くなってドカ食いにつながりやすい
3.なんとなくの習慣になっている
・テレビ見ながら、仕事の合間に、つい手が伸びてしまう。